第2回 ツララボ ミーティング
内容:前回(4/30)のミーティングで出た意見や提案を整理してまとめると共に、具体的なスケジュールについて話し合います。
日時:2016年5月7日(土) 15:00~17:00
会場:札幌市資料館(札幌市中央区大通西13丁目) 1階 SIAFラウンジ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【活動レポート】
前回のミーティングから1週間ですが、早くも第2回のミーティングが開かれました!
皆のやる気が感じられるスケジュール感です。
そんなにバリバリミーティングが!?と感じた皆様、ご安心ください、次回以降は基本的に第1土曜日、月に1回のペースです。その他不定期にお楽しみ活動があるかもしれません。
ツララボのミーティングの風物詩といえば、誰ともなく持ち寄られる「おやつ」。幸運なことにほぼ毎度、誰かしらがおやつを提供してくれます(有難い!もぐもぐ)。
今回のおやつはこれ
大量のうまい棒!(提供:プロジェクトリーダー小町谷さん)
そして、写真のうまい棒の下、ご注目ください。
木のトレー。今回これを買うことが真の目的だったとのこと(うまい棒はおまけです)。
このトレー、何に使うかというと、つららアクセサリーの制作に使います。
現在進行中の企画のひとつ、「つららアクセサリーのパッケージ(制作キット)化」。今年2月のさっぽろ垂氷まつりで好評だったつららアクセサリーづくりを、もっと沢山の方に楽しんでもらいたい!という想いからスタートしました。
最終的には制作の体験が気軽にできるスペースをSIAFラウンジの一角につくれたら良いなぁ、と話しています。
アクセサリーづくりでは、3Dプリンターで出力したつららパーツと金具、ビーズを組み合わせるのですが、この作業が細かい・・・!途中でパーツや道具がなくならないように、トレイを使用したらどうか、というアイディアです。
食べてばかりの集団のように思われるかもしれませんが、きちんとミーティングもしているのでした。
そしてもうひとつの進行中企画「つららみこし」。
プレゼンターはこの春入学したばかりの中学生男子!
プレゼン資料はどことなく理系です。
本物のつららで神輿をつくって運ぶ計画ですが、もちろん夏では溶けてしまうので、冬に向けての企画です。ちなみにイメージは御柱祭り。
計算に疲れたのか「そもそも何で神輿をするのかよくわからなくなってきた」との爆弾発言も飛び出しましたが、
“神事”をすることの意味について今一度調べ直して、今年度の垂氷まつりで神輿をかつぐことの意味やストーリーを考えてみよう、ということになりました。
またこの日は、これからツララボでやりたいことについて、皆で意見を出し合いました。
ひとまず書き出していったら、沢山出てき過ぎて半分は秋以降に持ち越しになりそうです。
大きな目標としては、夏(8月下旬頃?)にイベントを開催すること。
SIAFラボの外側に向けて、より広くつながりをつくること、冬のツララボ活動への新たな基盤をつくることを目指します。
焦らずゆっくりと、実験と失敗と成長を繰り返しながら、ツララボ活動してゆけたらと思います。
次回、第3回ミーティングでは、夏のイベントや、上記進行中の企画について話し合います。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
いつでも飛び入りの参加、お待ちしております。
スタッフ 川成