SIAFラボ 2021年度活動報告会
SIAFラボの活動成果を紹介する「SIAFラボ 2021年度活動報告会」を開催します。
SIAFラボは、札幌国際芸術祭(SIAF)のかたわらで実験的な活動を続けるプラットフォームです。活動7年目となった2021年度は、「R&D(研究開発)」「アートプロジェクト(作品制作・展示・公演)」「人材発掘・育成/人的ネットワーク構築」を3本の柱として様々な活動を展開してきました。
今回の報告会では、SIAFラボメンバーによる活動報告のほか、3名の専門家をゲストに迎え、SIAFをはじめとする札幌ならではの文化・芸術の醸成に向けた課題と展望についてディスカッションします。
※SIAFラボ 各プロジェクトの紹介ページ
https://siaflab.jp/project/
*各プロジェクトの報告内容には、現代アート・メディアアート分野に関連する専門的な用語やエピソードを用いることが想定されます。事前にSIAFラボのホームページより、各プロジェクトのアーカイブ等をご覧いただけるとより理解が深まりお楽しみいただけますのでぜひご覧ください!
日時:3月28日(月)19時〜21時 オンライン配信
参加費:無料
参加方法:
YouTube Liveにてご視聴いただけます。下記のURLよりご観覧ください。
*ご視聴の際はぜひご質問ご感想などコメントをお寄せください!
↓↓SIAFラボ活動報告会URL
https://youtu.be/NnGp4mRXz2I
出演:
SIAFラボ
小町谷 圭、石田 勝也、船戸 大輔、平川 紀道
SIAFラボスーパーバイザー
久保田 晃弘
ゲスト
渡邉朋也 Tomoya Watanabe (山口情報芸術センター[YCAM]ドキュメントコーディネーター/アーキビスト)
仲本拡史 Hirofumi Nakamoto(映像作家)
四方幸子 Yukiko Shikata(キュレーター/批評家)
プロフィール

渡邉朋也 - TomoyaWatanabe
山口情報芸術センター[YCAM]:https://www.ycam.jp/
©︎山本悠挿し絵事務所

仲本拡史 - Hirofumi Nakamoto

四方幸子 - Yukiko Shikata
yukikoshikata.com
Photo:新津保建秀