文化庁メディア芸術祭 札幌展「ココロ・つなぐ・キカイ」 × SIAFラボ Sonic Pi 講座 -プログラミングでライブをしよう!-
2016
日時 | 2020年○月○日 |
---|---|
会場 | SIAFラウンジ |
費用 | 無料 |
文化庁メディア芸術祭 札幌展「ココロ・つなぐ・キカイ」とSIAFラボの連携企画として、プログラミングを行いながら簡単に音楽を演奏することのできるソフトウエア「Sonic Pi」のワークショップを開催します。
音楽に興味のある方はもちろん、プログラミングを用いた表現活動に活かしたい方など、ご参加をお待ちしています。
▽文化庁メディア芸術祭 札幌展「ココロ・つなぐ・キカイ」とは?→こちら
▽過去にSIAFラボで行った「Sonic Pi」のイベント→こちら
文化庁メディア芸術祭 札幌展「ココロ・つなぐ・キカイ」 × SIAFラボ
「 Sonic Pi 講座 -プログラミングでライブをしよう!-」
場所:札幌市資料館2F SIAFプロジェクトルーム
日時:9月22日 (木祝) 13:00 (第1回)
15:30 (第2回)
講師:小町谷 圭,船戸 大輔,石田 勝也(SIAFラボメンバー)
〈要申込・定員:各16名ずつ・参加費無料〉
※申し込みフォームの備考欄に参加希望時間を明記してください。
※対象年齢は中学生以上になります。(小学生の方は保護者同席の上ご参加ください。)
– こちらのイベントは終了しました –
過去のワークショップ風景