kagajominowa「Q&Q」展
2017
〈プロジェクト概要〉
このたび、SIAFラボでは協力プロジェクトとして以下の展覧会を行います。
加賀城匡貴と蓑輪俊介がアートユニットを結成し、展覧会を開催。会場に入ると、ふたつの映像が同期して流れています。ビデオ、写真、アニメーション...あなたはテニスのラリーのように、ふたつの映像を目で追うことになるでしょう。頭に浮かぶ「?」の応酬。なんだろう、なんだろう、と、見比べるうちに、少しずつ関連付けがされ、その面白さ、美しさが分かるようになってきます。
「Q」と「Q」の間で、あなたなりの「A」を出す。これは新しいなぞなぞと言えましょう。
【アーティスト・ワークショップ】
2枚1組の写真を撮って、かんたんな映像をつくります。身の回りのものが「なぞなぞ」に?小学生にもおすすめのプログラムです。
日時:2017年10月29日(日) 13:00 〜 14:00
無料・定員15名・要申込
会場:札幌市資料館 2階 SIAFプロジェクトルーム
申込み:kagajominowa@gmail.com tel:090-6219-7626
【アーティスト・トーク】
kagajyominowaのお二人とメディアリサーチャーの石川伸一さんをお招きしてお話しします。
日時:2017年11月3日(金祝) 15:00 〜 16:30
アーティスト:kagajominowa(アーティスト)
ゲスト:石川伸一(メディアリサーチャー)
司会:森脇俊文
無料
会場:札幌市資料館 2階 SIAFプロジェクトルーム